Mame's Signing Days

 自己紹介

豆ママ>>>

このページの管理人。
甘いものとお酒、コーヒーをこよなく愛しています♪ちゃきちゃきの江戸っ子&南米生まれのラテン気質。
得意のスペイン語と英語を豆に教えています(*´∀`)
★NPO法人日本ベビーサイン協会認定講師。
★同協会 英語講師養成講座トレーナー

>>>
豆家の長女。2004年名古屋生まれ。
バリバリのベビーサインギャルです。
歌と絵本が大好きなおしゃべりベビー。
                   >>豆のベビーサイン


豆パパ>>>

たこ焼きとワインが大好きな関西人。豆ママのスキューバダイビングの師でもあります。
豆に教わったベビーサインで毎日の短い交流時間を濃いものにしています。

 豆ママがベビーサインを始めたのは・・・

  


「豆パパと最初から育児を楽しみたい!」という思いから豆パパのいる名古屋で出産・産後をすごし、両実家の母の手伝いは産後直後の数日間だけでした。
とはいっても育児は初めてのことだったので不安だらけ。
何かいい育児法(といっては大げさですが)はないものかと模索していました。

もともとベビーサインについて雑誌等で知っていたので取り入れてみようとしたのが豆の生後4ヶ月のころです。
ちょうどそのころ友人から名古屋で講師育成をする、という情報を聞き講師になる決意をしたのでした。

 ベビーサインを始めてよかったこと

  


講師になったのと豆との実践が同時進行する中、自分でも想像できないほどベビーサインにハマってしまいました(^^)
もちろん最初は豆からサインが返ってくるのに4ヶ月ほどかかりましたがその後は毎日新しいサインを教えるのが楽しくて!

★赤ちゃんの目をみて会話する
★常に話しかける(赤ちゃんとボーッとしてる暇がない)
★英語とスペイン語と日本語の同じ単語をベビーサインをとおして伝えられる
★赤ちゃんの要求がよくわかる
★赤ちゃんの感情の切り替えがうまくいく
★絵本の時間が数倍楽しくなる
★「子供と遊ぶのが苦手」を克服
★パパと二人っきりにしてもサインがあるので安心(パパの育児参加)
★夫婦の会話が増える


挙げたらキリがないほどの「いいこと」がありました。

そうそう、ベビーサインのいいところは「早期教育」や「英才教育」のたぐいではない、ということもあります。
ベビーサインって
「お勉強」ではなく、「コミュニケーション」なんですよね。

 豆ママ、講師として

  


すべては「このすばらしい体験を皆さんに伝えたい!」が豆ママの講師活動の原点です。
ひとりで自宅でサインを教えていると

○自分のサインが通じているのか
○ベビーの手の動きがサインなのか
○新しいサインを覚えるのが大変
○教え方がよくわからないから常に不安
○仲間がいないので孤独
○サインができるようになっても披露する場があまりない

(かわいいからやっぱり人に見てもらいたいじゃないですか!?^^)
など不安は山積み・・・

育児ママさんはどうしても家にこもりがちになるし、ほかのママさんと知り合う機会もなかなかないし。同じ様な興味を持ったママさんとお教室で知り合っていただけたらベビーサインのコミュニケーションの輪がさらに広がりますよね。
そんな環境づくりのお手伝いができればうれしいです♪

 とにかく来てみてください!

  


そんなわけでフットワークを活かしてお教室を開いています。
体験会を設けているクラスもあるのでよかったら遊びにいらしてくださいね☆

                                         >> 教室情報はコチラ

inserted by FC2 system